外壁ローンを組みました。
外壁ローンを組んだのは2021年11月のこと
屋根と外壁がそろそろと言われて
4年ほど経った頃でしょうか。
そろそろと言われても100万円以上のお金が出ていくので
塗装さん屋さんをいろいろと下調べ
安ければいいだろうと思う気持ちもあったけれど
塗装の失敗はシャレにならない。
数年後塗装のやり直しなんてこともあると聞くと恐怖
住宅を建てた会社にお願いしました。
一般的に100万円~
地域密着型の会社の方が値段はお手頃でしたが
住宅会社の長期メンテナンスに除外されるとかなんとか
色々いわれて悩んだ末に大手住宅メーカーにお願いしました。
その費用は148万円
・・・高い。
バルコニーが一部壊れていたのでそちらの
修繕も含めてもらった金額です。
今の住宅は塗装が不要の外壁が多いと聞いて
うらやましいやら、、、
初期投資がその分高いようなので
結局変わらないということでしょうか。
頭金16万円入金しました。
頭金16万円を入金して残りはローンをお願いしました。
固定金利で1%60回払い5年返済でした。
毎月返済額は22,716円
ボーナス払いはなし。
それでも家計にはグッと負担が多く感じます。
ローンを結ぶときには2万円位大丈夫なんて余裕で返事していたのですが
こちらが5年続くと思うと、、、無理。
1年ほどローン払いして一括返済しました。
結局1年ほどお支払いをして
毎月の負担を減らしたくて早期一括返済をすることにしました。
一括返済額1,091,259円
本日無事完済証明も届き一安心です。