本番まで1か月前過去問2回目
▼採点した級と回▼
英検 5級
2021年度第1回
▼技能ごとの正答率▼
リーディング・リスニングそれぞれ60%の正答率が合格の目安です。
リーディング: 44%
リスニング: 68%
▼大問ごとの正答率▼
それぞれ60%の正答率を目指しましょう。
【筆記 1】 53%
【筆記 2】 60%
【筆記 3】 0%
【リスニング 第1部】 60%
【リスニング 第2部】 60%
【リスニング 第3部】 80%
1回目との習熟度対比
やればやるほど後退している感じです。
どうにもうまくいってない。
リーディング: 52% → 44%
リスニング: 56% → 68%
英検®5級でる順パス単連携カリキュラム
英検®5級でる順パス単連携カリキュラム6回終えました。
さらに初めての方応援レッスンが無料で受けられたので
こちらも受講しました。
イベント名:「無料イベント!はじめての英検®️5級応援レッスン」
開催日時:2022年5月5日(木)10時00分〜10時40分(※日本時間)
※レッスン25分程度、説明会10分程度を予定しております。
QQEnglishゴールデンウィークレッスン5回無料キャンペーン
QQキッズでは、実用英語技能検定の2022年度第1回検定に向けて学習される皆様を応援する
「QQキッズ英検®️チャレンジキャンペーン」を2022年4月20日(水)から2022年5月15日(日)まで開催致します。
キャンペーン期間中にTwitterもしくはInstagramアカウントにて、
ハッシュタグ「#QQキッズ英検チャレンジ」と英検®️への意気込みを投稿した
先着1,000名様にQQキッズの英検®️レッスンチケットをプレゼント致します。
今後について
試行錯誤の日々ですが
合格目指して1日1日こつこつ頑張るしかないですね。
もうやらなくていい!!なんて思う日も多いのですが
息子なりにいろいろ考えているみたいなので
応援したいと思います。